ログリー、マーケ×営業連携を強化する新機能を提供開始

ログリーは、アカウントインテリジェンスツール「ウルテク」において、2025年7月15日より新機能「カスタム項目インポート」の提供を開始した。この機能は、企業が独自に管理している営業リストやSFA/CRM上の顧客情報をウルテクに取り込み、Web上のインテントデータと統合することで、マーケティング部門と営業部門の連携を支援するもの。
これまで多くの企業で課題とされていた「データのサイロ化」—つまり、社内に点在する顧客データとWeb行動データの分断—を解消し、組織横断でのデータ活用を可能にする。具体的には、CSVで外部データを一括インポート・更新し、直感的な操作でデータマッピングができる設計となっており、特別な専門知識を必要としない。セグメント作成や顧客ニーズの抽出に活用できることで、より戦略的なアカウント選定やタイミングを捉えた営業アプローチが実現可能となる。
今後はさらに外部データ連携の拡充を進め、AI活用やナーチャリング施策支援など、BtoBマーケティング全体の高度化に貢献していく方針だ。