電通デジタル、Google Agentspace導入支援を開始

  • URLをコピーしました!

電通デジタルは、Google Cloudが提供する次世代AIプラットフォーム「Google Agentspace」の導入支援サービスを、2025年8月28日より開始しました。Agentspaceは企業向けAIエージェント・プラットフォームで、Google Workspaceをはじめとした各種クラウドサービスと連携し、情報検索や生成AIによる要約、業務自動化などをノーコードで実現できる点が特徴です。

同社は、これまでに培ったGoogle CloudやGeminiをはじめとするAI活用のノウハウを活かし、顧客の既存データや社内の知見とAgentspaceとの連携を図ることで、マーケティング領域における最適なアウトプット生成環境を構築します。さらに、単なる導入にとどまらず、AIエージェントの最適活用に向けた課題抽出や戦略立案など、伴走型支援も実施。これにより、マーケティング、カスタマーサポート、営業支援など幅広い領域において価値創出・事業成長への貢献を目指します。

電通デジタルは、電通グループが推進する「AI For Growth」という戦略のもと、“人間の知”と“AIの知”を掛け合わせる取り組みを展開。今回のAgentspace導入支援もその一環として、生成AIやクラウドテクノロジーを通じた企業のマーケティング変革を推進していきます。

・Google Agentspaceの企業向けAIプラットフォーム導入支援を開始
・ノーコードで業務自動化エージェントの構築や外部AIエージェントとの連携が可能
・顧客データ・社内知見とAgentspaceを連携し、最適なアウトプット生成環境を構築
・導入に加え、課題抽出・戦略立案などの伴走支援を実施
・マーケティング、カスタマーサポート、営業支援など多領域での価値創出を目指す
・「AI For Growth」戦略にもとづき、人間の知とAIの知の融合を推進

※関連リンク
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2025-0828-000249

INDEX