コクー、大川市でDX促進と女性活躍支援プログラムを開始

  • URLをコピーしました!

コクーは、福岡県大川市および大川商工会議所、DMM.comとの協働による「デジタル伴走支援プログラム」を、2025年10月から開始すると発表しました。本プログラムは、大川市が推進するデジタル人材育成事業の一環として導入され、「働きやすい・働きたいと思える職場環境づくり」を目的に、地元企業の業務効率化や業績向上を目指すと同時に、女性が働きやすい環境づくりにも注力します。

具体的には、コクーが地元企業に対して「SNS運用支援」「RPAのスキル定着支援」「女性が活躍できる職場環境づくりへの支援」を行い、企業内での内製化を促進しながら、現場の状況に合わせた伴走型サポートを提供します。これにより、地元企業の活性化と持続可能な働き方改革の実現を目指します。

・大川市、大川商工会議所、DMM.comと連携し、2025年10月より実施
・デジタル人材育成事業の一環として導入
・「働きやすい・働きたい職場環境」の実現と業績向上・効率化の両立を目指す
・SNS運用支援、RPAスキル定着支援、女性が活躍しやすい職場づくりを提供
・企業内の内製化促進や状況に応じた伴走支援を通じて地元企業の活性化に貢献

※関連リンク
https://cocoo.co.jp/news/16657/

INDEX