YOMIKO、「ito.-いと-」ユニット活動を本日より開始

YOMIKOは、企業の存在意義(=パーパス)を起点に、商品と生活者をつなぐ新たなクリエイティブチーム「ito.-いと-」の活動を2025年9月9日より開始しました。近年、パーパス経営の重要性が高まる中、企業がその想いや価値を商品開発やブランディングに反映させるには困難が伴っており、その課題に応える取り組みです。
「ito.-いと-」は、企業パーパス・商品・生活者を、デザインとコピーの力で結び、「欲しい」と「共感」が生まれるクリエイティブをワンストップ提供するユニットです。デザイナーとコピーライターの2名体制により、一貫性のあるアウトプットを実現します。加えて、グループ内の読売クロスコムやショッパーインサイトと協業し、市場検証や営業戦略の立案、店頭販促やキャンペーン展開まで支援が可能です。
チーム名「ito.-いと-」には、ブランドの“意図”と生活者を“糸”のように結びたいという思いが込められています。YOMIKOは、この新ユニットを通じて、企業価値の向上を目指すビジネス創発パートナーとしての役割をさらに強化していきます。
・パーパス起点で商品・生活者を結ぶ新ユニット「ito.-いと-」を本日始動
・デザイナーとコピーライターによる2名体制で、一貫したクリエイティブ提供
・グループ内企業との連携により、市場検証から販促プロモーションまでワンストップ対応
・名前に込めた思い:「意図」と「糸」でブランドと生活者をつなぐ