電通デジタル、新データ基盤構築支援サービス提供開始

電通デジタルは、AIエージェント時代において企業のマーケティングDXを加速させることを目的に、データ戦略の策定から基盤設計・構築・運用までを一気通貫で支える新サービスを、2025年9月10日より提供開始します。生成AIの進展を背景に、ビジネス変化への期待が高まる中、膨大なデータの統合や整理といった基盤整備が追いついておらず、データの活用価値が十分発揮されていない企業が多いことに着目しています。日本国内のマーケティング戦略設計・データ分析・AI活用の実績を持ち、また電通グループ(dentsu Japan)が有する独自データ資産を活かすことで、安全かつ高度なデータ基盤を設計・構築し、企業の事業変革を支援します。
この新サービスは、「dentsu Japan AIセンター」のAIマーケティングトランスフォーメーション(AIMX)ユニットと連携し、以下の4つの主要な機能を提供します。
・データに構造を持たせ、AIが読み解きやすく分類・管理・利用できるようにする
・テキスト・画像など多種多様なデータソースを統合し、高速検索とマッチングを可能とする分析基盤を提供
・外部ツールやAPIとの連携を統一するプロトコルによる、安全かつ効率的なデータ/モデル連携基盤の構築
・1stパーティデータに加えて電通グループの消費者調査データなどを統合し、AI対話と統合ソリューションブランド「∞AI」との連携で顧客インサイトの深化を図る
※関連リンク
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2025-0910-000254