ログリー、リコーがAI×インテントデータ活用で攻めのDX推進

  • URLをコピーしました!

ログリーは、リコーがアカウントインテリジェンスツール「ウルテク」を導入し、AIとインテントデータを活用した営業DXを推進している事例を発表した。従来のリード獲得施策は、展示会やウェビナーを通じて得た名刺情報などに依存し、顧客の関心度を正確に把握することが難しかった。リコーは「ウルテク」を導入することで、オンライン上の企業行動データをAIが解析し、今どの企業が自社の製品・サービスに高い関心を示しているかを可視化。受け身の営業活動から、インサイトを基にした「攻めのアプローチ」へ転換を実現した。

また、展示会で得たオフラインデータをウルテクと連携させることで、来場者の関心度を定量的に把握し、優先的にアプローチすべき顧客を明確化。これにより、営業リソースの最適配分と商談率の向上につなげている。さらに、マーケティング部門と営業部門の間で共有可能なデータ基盤を整備し、顧客対応のプロセスを標準化。コンテンツの質を高め、フォロー施策を持続的に改善する仕組みを確立した。

ログリーは、自然言語処理や機械学習などの技術を強みに、企業のマーケティング活動を高度化するSaaSを展開。今後もAI×データを軸に、企業の商談創出力や営業効率を高める支援を続けていく方針だ。

・リコーが「ウルテク」を導入し、AIでインテントデータを可視化
・受け身の営業から「攻めのDX」へ転換
・展示会などオフラインデータとの連携で商談化を促進
・データ基盤の共有により営業・マーケ連携を強化
・コンテンツ品質向上とフォロー体制の標準化を実現

INDEX