売れるネット広告社グループ、新サービス「売れるAI・1to1マーケティング」開始

  • URLをコピーしました!

売れるネット広告社グループ(証券コード 9235)の連結子会社である売れるAIマーケティング社は、AIによる1対1パーソナライズを活用した新サービス「売れるAI・1to1マーケティング」を正式にリリースしました。現在、ChatGPTにショッピング機能が搭載されるなど、AIが検索から購入までを一気通貫で支援する「買うAI」時代が到来しています。同社の予測では、2030年には購買の7.8%、2035年には49%がAI経由で行われるようになると見込まれています。この潮流の中、従来型のSEOやリスティング広告では対応が困難になり、「AIに選ばれるブランド」になるための新戦略が必要とされています。

「売れるAI・1to1マーケティング」は、BtoB向けのサービスであり、EC・D2Cはもちろん旅行や店舗など多様な業種に対応。AIが顧客の購買履歴・嗜好・行動データをリアルタイムで統合し、「次に買うべき商品」や「最適な旅行プラン」「個人に合った来店オファー」を自動提案する、まさに“究極のリターゲティング・チャネル”となる仕組みを提供します。

その競争力の源泉は、同グループが2,600回以上のA/Bテストに基づいて磨き上げた「最強の売れるノウハウ®」です。この知見は自社の『売れるD2Cつくーる』やD2C事業『KogaO+』で成果として実証済みであり、それらをAIに組み込み、ECを超えた業種にも応用可能としています。たとえば旅行業ではAIによる旅程設計、店舗業界では個別クーポンの即時発行といった「異次元の購買体験」を創出します。

さらに、本サービスは既存の「売れるAI最適化(AEO:AI Engine Optimization)」との連携により、AIに選ばれるブランド実現のためのSEO的強化と、AIによるパーソナル提案の両方を一気通貫で実現する、世界初のフルスタックソリューションとなっています。すなわち、「買うAI」と「売るAI」の時代において両陣営を制御できる唯一の存在を目指します。

・AIによる1対1パーソナライズ型マーケティングサービスを正式提供開始
・顧客データを統合し、リアルタイムに「次に買うべきもの」や「最適提案」をAIが自動提示
・2,600回以上のA/Bテストに基づく独自ノウハウをAIに組み込み、多業種に対応
・「買うAI(AEO)」と「売るAI(1to1提案)」を融合した世界初のフルスタック型ソリューション

INDEX