電通、AIコピーライター「AICO2」にボディコピー自動生成機能を実装

  • URLをコピーしました!

電通および電通デジタルは、共同で開発・提供しているAIコピーライター「AICO2」に、新たにボディコピーの自動生成機能を実装しました。これにより「AICO2」は、これまで得意としていたキャッチコピーの生成能力に加え、ブランドの世界観やストーリーをより詳細に、そして丁寧に言語化し、商品の本質的な価値や魅力を深く伝えるボディコピーも自動で作成できるようになりました。この画期的な機能追加は、電通のトップコピーライターたちが長年にわたり培ってきた独自の創造的思考モデルと、最新のFine-Tuningが施されたGPT-4.1モデルを組み合わせることで実現したものです。

今回の機能拡張は、広告表現の品質と制作量の両面における飛躍的な向上を目指すものです。複雑化する現代の広告制作において、広告全体の訴求力を高め、ブランドと生活者の間にこれまで以上に深く豊かなコミュニケーションを築くことが可能となります。AIによる効率的なコピー生成は、クリエイターがより戦略的かつ創造的な業務に集中できる環境を提供し、広告制作プロセス全体の生産性向上に貢献します。

電通と電通デジタルは、この取り組みを通じて、AIの持つ膨大な処理能力と人間の持つ高度な創造的知性を融合させる「人間の知」と「AIの知」の掛け合わせを強く推進しています。この戦略は、高品質な広告制作を支援するだけでなく、企業の事業成長と社会全体の持続的な発展に寄与することを目指しています。今回の「AICO2」の機能強化は、国内電通グループが掲げる独自のAI戦略「AI For Growth」の一環として位置づけられており、AIを積極的に活用することで、新たな価値を創出し、ビジネスの成長を加速させるという同社のコミットメントを示すものです。

・電通と電通デジタルがAIコピーライター「AICO2」にボディコピー自動生成機能を実装。
・キャッチコピーに加え、ブランドの世界観や商品の魅力を伝える詳細なボディコピーをAIが生成可能に。
・電通コピーライターの創造的思考モデルとFine-TuningされたGPT-4.1モデルの組み合わせで実現。
・広告表現の質と量の両立、広告訴求力の向上、ブランドと生活者の深いコミュニケーション構築に貢献。
・国内電通グループのAI戦略「AI For Growth」の一環であり、「人間の知」と「AIの知」の融合を推進。

※関連リンク
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2025/0626-010901.html

INDEX