ビジュアル・プロセッシング・ジャパン、イントリックスと協業開始

ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)は、イントリックスと2025年7月より協業を開始したことを発表しました。VPJはデジタルアセット管理(DAM)と製品情報管理(PIM)を統合したプラットフォーム「CIERTO」を提供しており、一方のイントリックスはBtoB企業のデジタルマーケティング戦略立案からWebサイト構築、CMS導入、運用改善までを支援しています。今回の提携により、イントリックスが「CIERTO」の提案・導入支援を担うことで、BtoB製造業におけるマーケティングシステムの構築・運用において、より実効性の高い支援が可能になります。
この協業は、イントリックスのコンサルティング力とVPJのデジタル資産管理を起点としたDX推進力を融合させ、企業の情報活用基盤の整備から業務プロセスの最適化、顧客接点における一貫した情報発信までを包括的に支援し、BtoB企業のマーケティング領域におけるDX推進を加速させることを目的としています。
「CIERTO」は、国内で唯一DAMとPIMを統合管理できるプラットフォームであり、WebサイトやEC、動画、SNSなど複数のチャネルにわたるコンテンツ制作業務の効率化とブランド情報の整合性維持に貢献しています。総務省が支援する「ASPICクラウドアワード」で総合グランプリや準グランプリを受賞するなど、その実績と先進性が評価されています。
・ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)がイントリックスと協業開始。
・VPJのDAM/PIM統合プラットフォーム「CIERTO」をイントリックスが提案・導入支援。
・BtoB製造業のマーケティングシステムの構築・運用を強化。
・イントリックスのコンサルティング力とVPJのDX推進力を融合。
・企業の情報活用基盤整備から顧客接点における情報発信まで包括的に支援。